| 前ページの「オープニング・・・・」へのレスに感謝!  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
トロチカンEX  @ user8.aie.or.jp on 98/5/05 17:47:41
 
みなさん、ありがとうございました。m(..)m
 話を聞いているうちに、私も思わずうなずいのもありますが(FF1とか)、まだまだ
 未プレイの作品も多くて、機会があれば是非やってみようと思います。
 
 個人的な感想ですが、最近のゲームは、『映画』を意識したものが多いと思います。
 そして、オープニング(OP)は、その象徴的な意味合いを持ってきていると思います。
 そうした傾向に、いろいろ批判もあるようですが、私はむしろ大賛成です。
 これからも、どんどん映画の手法を真似し、アニメの手法も取りいれていけば、いつか映画やアニメ
 を超えられると思うからです。
 
 ただ、最近は妙に中途半端なものが出てきているのは困ったものですが・・・・。
 とにかく、これからもメーカーさんには、今まで以上心に残るOPを期待しています。
 
 ついでに書いちゃいますが、いわゆる恋愛ゲーム以外で、『愛』がテーマのゲームって知りません?
 最近やっとあの『タイタニック』見たんですが、やっぱり愛を真正面から語らせたら映画には勝てない
 んだろうか?と、ちょっと弱気になってます。(^^;
 ゲーム至上主義者(ゲームは映画や小説に勝ると考える約1名の人)としては、ちょっと気まずいです。(^^;
 (でも、やっぱり『カリオストロの城』は最高だと思ってしまう裏切り者)
 
 #最近やったゲームに『グランデイア』があります。
 #OPはイマイチですが、ジャステインが旅立つまでの描き方がうまいですね。ストーリーは単純ですが、
 #描き方がうまいです。
 
 では。
 
 
 
  
 
 
   |