| Re: 言われてみると・・・  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
トロチカンEX  @ user18.aie.or.jp on 98/5/07 12:21:00
 
In Reply to: 万物には旬があるのです…。 posted by SHR  @ 133.95.80.175 on 98/5/06 23:48:16
 
> タイタニックは見ていないので比べられないのですが、Lunar Eternal Blueは> 物語としてもゲームとしてもとても綺麗でした。SS版が夏に出る予定なので
 > 試されては?
 
 実は指折り数えて待ってたりします。(^^;
 
 > #もっとも、改悪される可能性もなきにしもあらず。
 > あとはADVものなら結構いいのがあるとは思いますが。
 > 18禁も入れてよければもっと増えますが…やっぱりちょっと反則かな。
 
 EVEは1の方をプレイしました。最近ですが。
 正直言って驚きましたね。びっくり。
 完成度高いですね。
 ただ、ちょっともったいないかなって思います。
 このゲーム、18推ってだけで敬遠する方が必ずいます。
 実にもったいないです。
 
 > ただ、適材適所と云う言葉通り、表現にはそれに向いた媒体があると思います。
 > 個人的には小説やネットゲーム系統の文章が映画に劣るとは思えないし、
 > ゲームがどのメディアより勝るのは同一化とリアルタイム性だと考えるので、
 > むやみに「映画と比べて…」とか「映画を取り入れて…」とかは好きではないです。
 
 言われてみると、私も好きではないです。
 でも、ゲームを愛し(^^;)、ゲームに未来を感じたいからこそ、妙なライバル心も感じてます。
 矛盾してますけど。
 
 > どんなに映像表現に優れた監督でも表現出来ない韻文があり、どんなに修辞が
 > 巧みな詩人でも謳えない一瞬の光景がある、だからこそ全てのメディアを尊重して
 > 表現の自由に重みを置くのだと思います。
 
 ちょっと考えさせられる言葉ですね。
 でも、上手すぎません?その文章。
 もしSHRさんの自作なら、すばらしい言葉だと思います。
 ちょっと、驚きました。メモっておきます。
 
 > 個人的にはスー関連のイベントが好きですね。別離と再会、ぶつかり合ったり
 > 励まし合ったりしながらのらしい冒険と云うのが凄く好きです。
 
 小学生にも分かるストーリーでいて、大人の方も泣かせられる。
 そんな『こだわり』さえ感じさせる作りこみを感じました。
 上記のイベントは私も好きです。
 あと、エンデイング後のラストシーンも・・・・・。
 
 では。
 
 
 
  
 
 
   |