発想の転換。「CESAは自ら中古売買せよ」ってのは

[ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[ home.html ]

投稿者:
んーべり @ cs1l227.ppp.infoweb.or.jp on 98/4/09 21:37:51
In Reply to: 中古市場に思うこと・・・(長文)
posted by BIO @ ng118.biwa.ne.jp on 98/4/09 02:39:32
現状、量販店やデパートなどは中古ゲーム売買をしていない
ですよね。そういうところに、CESAがお墨付きを与えて中古
ゲームの売買をするようにしたらどうでしょうね。
CESAも大手ショップも、ARTSへの義理はないだろうし。
もちろん、メーカー側へのペイバックはありで。
(まあ、ソフマップなんかは大手だけどやってますけどね)
薄利多売が期待できる大手ショップなら、メーカーにペイバック
はらっても、中小の中古屋に負けない値段でできると思うし、
メーカー公認なら安心感もあるし、新品の割引とか、下取り制度
とか、いろいろとおまけも考えられるでしょう。新品売買より
圧倒的に儲かるのは事実なんだし。
少なくとも、大都市では中古屋によるメーカーの損失はだいぶ
減るんじゃないだろうかなと思います。

|