| あまり、隠れた、ではないかも  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
泰雪  @ ntk29ds23.tk2.mesh.ad.jp on 98/3/31 15:44:58
 
In Reply to: 特命!隠れた名作を発掘せよ!!PS編 posted by ソダン2  @ fukuoka170.try-net.or.jp on 98/3/31 07:26:36
 
・サイキックフォース(タイトー)ACからの移植です。かなり、斬新な対戦型ゲームです。
 操作も簡単で、キャラもいい感じです。
 ただ、パッドでの操作はほぼ無理だと思います。
 
 ・スターグラデュエイター(カプコン)
 これもACからの移植です。カプコン初のポリゴン格闘ゲームでした。
 ポケットファイターズ(これも隠れた名作といえるかも)のマイティコンボを、
 さらに複雑にしたようなプラズマコンボというシステムをメインに、
 なかなか熱いゲームでした。
 ただ、攻略本でもないとフルに楽しめないかも。
 
 上の2つは、近々アーケードで続編が出るので、その予習にもいいと思います。
 
 ・刻命館(テクモ)
 館の中にトラップを設置して、進入してくる人を捕獲、殺戮するゲームです。
 全体的に作りがあまいところもありますが、そのダークな雰囲気がいい感じです。
 PSで続編が出るようなので、期待してます。
 
 ・海腹川背・旬(XING)
 面クリア型のアクションパズルゲームです。
 SFC版の続編らしいです。
 
 ・ワイルドアームス(SCE)
 よくできたRPGなんですけど、発売時期が、
 戦闘シーンの見せ方が同じタイプのFF7と、かぶっちゃったんですよね。
 大作の影に隠れてしまった、不運のソフトでした・・・
 
 
 
  
 
 
   |