| Re: で・・・  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
BIO  @ ng105.biwa.ne.jp on 98/3/24 12:50:30
 
In Reply to: で・・・ posted by はげ丸  @ pc023034.ppp.waseda.ac.jp on 98/3/23 20:56:09
 
> 本体の値段はハウマッチ?^^;
 > ソニーみたいに自社でDVD作れるならまだしも、
 > SEGAじゃそれは出来ませんよね?
 > DVDが普及して安くなってるならまだしも、コストパフォーマンスの問題で、
 > 買い手がかなり限定されるような気がしますが。<どっかの受け売り^^;
 
 確かにコストの問題はありますよね?
 DVD-ROMになれば、ドライブだけじゃなくてディスクの生産もCDに
 比べるとコストアップするでしょうから・・・。
 
 でも、SONYの次世代機は、DVD-ROMを採用しそうだけどね(^^;
 
 > それに倍速DVDじゃ速度向上がなくて、相変わらずイライラさせられそうだし。
 > それも大容量だとさらに回数が多くなる可能性大・・・
 > 素直にオートバランサーをつけて静かな24倍速ぐらいのCD-ROMで良いです^^;
 >
 > #別にアンチSEGAでも、ソニーでもないので。<念のため^^
 
 倍密CD-ROMはどうなったんだろう・・・?
 とりあえず、現状のCD-ROMでは容量的な問題はあると思います。
 ディスクの入れ替えはヤメて欲しいですね(^^;
 
 それから、回転数が速くなってもそんなに待ち時間がなくなるとは、
 思えないんだけど・・・(^^;
 最近SCSIの32倍速を入れましたが、アクセスするときブーンと音が
 鳴ってから(回転を上げている?)アクセスするのでそう速いとも思
 えません(^^;<インストールとかは速いけどね(^^)
 
 まぁ、メディアが遅くてもメモリさえ載っていれば、スピードの問題は
 気にしなくてもいいんだけど・・・ゲーム機ではムリだよね(^^;
 
 というわけで個人的には大容量ROMが良いかな?
 
 ってことはN64が理想のマシン?(爆)
 
 
 
 
  
 
 
   |