| そうかなあ  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
りっけるとくん  @ chba0923.ppp.infoweb.or.jp on 98/3/02 23:05:24
 
In Reply to: ゼノギアス途中感想(ネタバレ? posted by あいざわ  @ urwm1be.sainet.or.jp on 98/3/02 07:07:23
 
> ゼノギアス、面白いと聞いて最近プレイを始めました。現在ゲート3つ目です。>
 > 確かにストーリーや演出は大まかにはスクウェアPSソフト随一と思える程に
 > 良いのですが(どっかで見たようなものばかりだけど(^^;)、細かい部分が
 > ちょっと気になる所が多かったです。部屋入退室時などのズームアップや
 > (読込みで仕方ないんだろうけど)、メニューの出の遅さ、アイテム管理し難さ、
 > セーブロードシステムの使い難さ(スロット読んで結果的に遅くなってしまっているのが×)、
 > おまけに敵のエンカウント率の多さ(しかも単調で飽きる)、
 > マップの見辛さ、バベルタワーの辛さ(^^;などなど、不快要素は高く、
 > かなりストレスが溜まるゲームでした。(;_;)
 > ストーリーや演出が良いので救われているのですが、その不快要素が
 > その面白さをかなり侵食しており、あまりわくわくしながらプレイできていません。
 > 一応ラストまでプレイするでしょうが、このままだとあまり良い評価にならないかも。(^^;
 >
 > RPGの全体像で観ると、私が好きなPS,SSの幻想水滸伝やグランディアに
 > かなり劣っているかな、という印象でした。自分の中のランク付けでは。(^^;
 
 視点が低かったりするとすぐ酔ってしまって耐えられなかったり・・
 画面が見にくい、とかせりふが遅いとかいろいろあるけど
 ほかの腐ったゲームを思い出すと楽しくplayできるようになりました
 というわけでお互いlastまで楽しくplayしましょう。
 せっかくやるんだから・・・ね
 
 でもやっぱり改善してほしいとこたくさんあるよね  T-T
 
 
  
 
 
   |