| NHKなら“みんなのうた”  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
gavan  @ *.jolls.co.jp on 98/7/28 21:50:11
 
In Reply to: 私もそうですよ(笑) posted by 弥生  @ 202.231.192.* on 98/7/28 21:04:25
 
教育番組だと,“いち・にのさんすう”とか
 “あいうえお”とか見てましたねえ。
 
 あと,OPの歌が妙に心に染みる(私は染みた)ミニドラマ。
 ♪
 くちぶ○ふ〜い〜て〜 空き地へ行っ○〜
 知らない〜子〜がやってきて〜 遊ばないかと○ってい〜た〜
 
 てヤツ。知ってる人いる?
 小学校で道徳(!)の時間によく見せられました。
 
 あと,全然関係ないけど“みんなのうた”は夏休みの日課になってました。
 朝と夕方やるんだけど,朝の回を見て,そのまま他局の夏休み再放送アニメを
 見る,というスケジュールでしたねえ。
 (ウチの地方だけか?)
 
 “みんなのうた”は,大貫妙子さんとか爆風スランプとかYMOとか,
 結構著名なかたが歌っててよかったです。
 最近は,アガルタとか太田裕美さんが歌を提供してます。
 
 一番有名なのは“コンピュータおばあちゃん”かな?
 
 教育番組は,“ひとりでできるもん”が登場してヘンに人気になってから
 なんでもアリになったような気がする。
 ウゴウゴルーガの影響もあるけどね(なんか懐かしいなあ)。
 
 ゲームと関係ないハナシでごめんなさい。
 
 
 
 
  
 
 
   |