| 速攻ですな?(笑)  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
BIO  @ *.biwa.or.jp on 98/7/17 12:42:53
 
In Reply to: 今頃シリーズ...デアボリカ クリアしました。 posted by プーアル  @ *.tokyonet.ad.jp on 98/7/17 09:29:58
 
プーアルさん、こんにちは(^^)/
 
 > 今頃(またかい(^^;)デアボリカをクリアしました。(^^;/
 
 2〜3日前に「ONE」終了の書き込みを見たような・・・(爆)
 
 > うーん.......この作品は評価が難しいですね。ダークな話は好きなんですけど。
 > 確かに面白かったのですが、最高とまではいかなく、かといい期待外れでもなくて。
 > (はまれる人にはかなりはまれると予測できるのが評価を難しくしているのかも)
 > 2話まではとても面白く、今後の展開やラストに期待していたのですが、
 > それ以後はプレイヤーの置き去り感や、キャラの扱いに納得がいかなかったりで、
 > 後半〜ED(含む)はプレイしていて結構だるかったです。
 
 僕も正直いって、辛気臭い話だったのと(設定やキャラに)入れなか
 ったので、イマイチな印象です(^^;>デアボ
 
 ただ、ED前のアリアのイベントは非常に良かったです(^^)
 
 でも、個人的には、記憶の戻ったEDの方が好きです(^^;
 (これだと、アリアのイベントが見れないけどね(^^;)
 
 > #それと某キャラのHシーンだけ手が込んであったのがかなり気になった。(^^;
 
 憶えてないや・・・(^^;
 
 個人的にお気に入りのキャラは桜姫です(^^)
 (ちょっと、可哀相な展開だったのも・・・(^^;)
 
 > システムの”古臭いコマンド総当たり”は気にならない奴なのですが、
 > 流石に選択肢の少ない戦闘でこれやられると面倒以外の何物で
 > もなかったです。(^^;
 
 アリスソフトは、結構古臭いシステムが多いよね?(^^;
 また、個人的に面白かったというゲームもないです(^^;
 (合わないみたい・・・)
 
 > 音楽は......まあまあだったかな。
 > 繰返し再生のCD-DAにフェードアウトは使わないでくれと何度も
 >思いましたけど。(;_;
 
 僕は、BGMが場面に合っていない印象を受けて、このゲームの音
 楽に対する評価はかなり低いです(^^;
 まぁ、僕自身は音楽的なセンスが優れてるワケじゃないから、個人
 的な好みの問題かな?
 
 > 結局、私的には優良よりちょっと低いくらいの評価になりましたけど、
 > 評価が分かれる作品だと思うので、ダークなシナリオが好みな方は
 > プレイしても損することはないと思います。
 
 ダークというのとは少し違うような・・・(^^;
 
 ところでプーアルさん、SMやりました?(笑)
 よかったら、プレイしてみて下さい(^^)
 (僕と好みが似てるようなので、楽しめるんじゃないかと思います)
 
 > #次はダブルキャストだ〜
 
 う〜む(^^;
 
 
 
  
 
 
   |