あっちこっちで入ってます。



[ このメッセージへの返事 ] [ 返事を書く ] [ home.html ]



投稿者: ほげほげ @ grape.vgl.cs.musashi-tech.ac.jp on 97/6/24 03:51:42

In Reply to: PC-UNIX

posted by ひろこ @ hotei.mil.me.musashi-tech.ac.jp on 97/6/23 13:08:14

FreeなPC-UNIXは色々あります。
・FreeBSD
・Linux(Slackware,RedHat,Debian)
・NetBSD
・HURD
・他(386BSDやらminixやら)

で、PC-98で動くものとしては、
・FreeBSD
・NetBSD
・Linux
・他
です。

僕の進めるのもFreeBSD(98)です。
書店に並ぶほど98ではメジャーです。
個人的には、かなり安定してると思います。
参考にする本も比較的初心者にもわかりやすく
書いてあるものが多いです。
以下を参考にして下さい。
http://www.jp.freebsd.org/

NetBSD/pc98は有るには有る様ですが、どうでしょう?
書店でNetBSD/pc98の本は見た事がないです。
参考書がないのは結構きついのでは?
NetBSD/pc98なら以下を参考にして下さい。
http://marcer.nagaokaut.ac.jp/~karl/netbsd-pc98/

Linux(98)も有るらしいです。
かなり昔に「AT互換機からの移植が止まってる」という話しを
耳にして以来、僕は知りません。
PC-AT互換機ならかなりメジャーで、本もあるんですが、
98用は本どころかOSそのものを見た事ない。。


なんか、この辺は宗教的な感もあるので、
それ以上は自分で選んで下さい。

ここからはFreeBSDをメインに話します。

俺もmusashi-techなんですけど、うちの学内でも、
FreeBSD(AT互換機&98)ならあっちこっちで動いてます。
#Linux(AT互換機)も多いですけど。

いろんな研究室でも、学生個人のパソコンでも。
#電子情報の1年が授業でノートで使わされてるし。

PC-98でも、動いてます。
ここの研究室ではないですが、他の研究室のPC-98に入れてきました。
#出張して、いじり回して。。

自宅にも一応はいってます。
#うちのは遅くって使ってないけど。

> また、win95との併用?はできるのでしょうか?
出来ますが、同じHDD領域は×です。
FreeBSDからFATは読めるんですけど、DOSからは見えません。

ですから、Win95が入ってる場所とは別に領域を確保して使います。
容量的にはXwindowを入れて使う場合は
300M以上あれば という感じです。
#僕は最低500Mは割きますが。。

Win95とのBootSelectが話題になってますが、
68userさんの言う通り心配ないです。
Boot-easy(です)が標準で付いてきます。

98がSCSIの頃はSCSI-CardでBootSelectしてくれたから
本当に何もいらなかったんですが、IDEになってどうなったかは
あたしはしらねっす。

ネットにつながってれば、本すら買わなくてもinstallできます。
#NetCard対応してれば。。

「FreeBSD 徹底入門」俺も買ってるから、
CD貸してもいいですけど(学内なら)。

FreeBSD(98)2.2.1-ALPHAでも、問題なく動きますけど、気になるのなら、
FreeBSD(98)2.2.1-RELEASEの差分を持ってきてCDROMと合わせて
入れるってのもありです。

68user> でもやっぱりお勧めは「徹底入門」です。
ですね。ただ、PC-98に限っては昔から出てる黒い本も良さそうな。。

ぺら> 内蔵のCD-ROMを認識しないとか。
これはFreeBSD2.1までATAPI非対応だったことですかねぇ?
今はほとんどのATAPIはOKな様子です。
一番気になる部分は、VideoCardです。
失敗すると、XwindowのXFree非対応だったりします。
#X使わないならいいですが。

musashi-techからなら、NetNewsの mitech.comp 辺りに書いたら
いっぱいRe来ると思いますよ。