|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
渋谷  @ delegate.itjit.ad.jp on 98/3/18 01:52:26
 
PentiumII300MHzGYGA-BYTE GA686LX
 SDRAM32*2
 
 を使って自作したんですけどサウンドカードのドライバ
 インストールで問題が発生してるんですよ。
 
 正しくドライバをインストールして音もでるようになったんですけど
 毎回起動させるとハードウェアチェックで新しいデバイスが検出されました
 となってしまうのです。
 
 とりあえずドライバの入ってるフォルダを指定するのですがはじかれます。
 でそのドライバ”Wave device for voice modem”なんですけどシステム
 のプロパティで見るとしっかり認識されてるんですよね。
 
 認識されてるからいいんですけど毎回起動時に「新しいデバイスが・・・・」
 って表示されるのとても気持ち悪いんですよ。これ回避する方法ないですか?
 
 ちなみに問題のサウンドカードはソフマップで2000円で売ってた
 ”Anigo Sound3D Gold”です。くぅーもっと出所がしっかりしたもの
 買うべきだった。
 
 
 
 
 
  
 
 
   |