
[ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[ home.html ]

投稿者:
68user @ mamb.cs.gunma-u.ac.jp on 98/3/09 03:26:32
In Reply to: 詳細な解説、恐れ入ります(^_^
posted by きゃめる @ 202.215.200.152 on 98/3/09 02:58:43
> IEではきちんと拡張子が.lzhになるんです。
> ネスケでは.exe・・・。ふむ。
IEはファイルの先頭部分を解析して、独自に
ファイルタイプを決めているのかもしれません。
# よく知らない。
ブラウザの View->Document info あたりでヘッダの情報を
見てみましょう。
File。MIME。Type: text/html
File。MIME。Type: image/gif
などとなっているはずです。
で、正常に lzh を落とせているサイトを探して、
そこのMIME Typeを調べてみましょう。
で、そこがもし
application/octet-stream
となっていたら .htaccess に
AddType application/octet-stream .lha
を追加すればいいでしょう。
あるいは
application/x-lha
となっていたら
AddType application/x-lha .lha
ですね(x-lhaというのは適当です)。
これでもダメなら管理者にさっさと設定してくれ〜と
催促するか、お使いのWWWサーバを調べて、そのWWWサーバ
用のMIME typeの設定方法を調べる、くらいでしょうか。

- うーん、 - きゃめる 98/3/09 04:38:11
|