|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
J9  @ tyo25.gate.nec.co.jp on 98/2/24 16:11:11
 
In Reply to: 『Power Capture PCI』?? posted by 北斗神拳伝承者  @ proxy01ba.so-net.or.jp on 98/2/24 14:32:52
 
こんにちは、J9っていいます。
 > で,説明書を見ながらパソコンに取り付け作成してみたのです
 > が,設定(フレーム数,時間等)した通りにキャプチャ出来ない
 > のです(15Flame/s,15Secで設定したのに,映像取り込み
 > が終わったと同時に7Flame/s,30Secになる)
 > この原因の解決方法は,どうやったら直るのかを知りたいので
 > す。
 
 まず、付属のFDについていたHDDの能力を測る物を実行して
 コマオチしないかどうかを確認してみてはいかがでしょうか?
 性能的に設定通りに取り込めていないのかもしれません。遅い
 HDDだとそーゆー事があります。
 圧縮率や取り込むサイズなどを変更するとその値が変るかどうかも
 調べてみると良いかもしれません。
 
 > 本来なら,テクニカルサポートへ電話をすれば良い事だと思う
 > のですが,全く繋がらない状態なのです。
 
 以下のところでも質問できると思います。
 
 http://www.canopus.co.jp
 
 ニフティの SPCVA (PCベンダーフォーラム)
 
 HDDの測定ツールは上記の場所にもあります。
 
 以上
 
 
  
 
 
   |