ストリーミング再生のこと(長文)



[ このメッセージへの返事 ] [ 返事を書く ] [ home.html ]



投稿者: 821 @ fs110.mycal.co.jp on 98/2/25 12:08:48

In Reply to: Re: 設定を変更したら上手くいきました^^;

posted by 北斗神拳伝承者 @ proxy01cb.so-net.or.jp on 98/2/24 19:19:12

> で,色々設定をイジって調査したところ,音声取り込みを11Mhz
> (以前は22Mhz)にしたら,設定通りになりました(只,15Flame
> /sが14Flame/sになるのは仕方がないと思っています^^;)
> やはり,言われた通りにHDDの転送レートが原因でした。
> ありがとうございます,とても勉強になりました。

 音声のサンプリングレートを下げるのも一つの手ですが、
 圧縮率を上げても効果があると思います。
 ただし画質が落ちますが。
 22KHzと11KHzの差は私でも感じ取れるぐらい違うので
 あんまりお勧めではないんですけれど。

 また、ドライブが複数あるのであれば、違うドライブにキャプチャー
 するとか、デフラグかけてからキャプチャーするとかすれば
 けっこう効果あります。
 (ドライブの速度が上がるわけじゃないんで、コマ落ちの確立が
  ぐっと減るって感じなのですが)

 また、15fpsでキャプチャーしたはずが、14fpsと表示
 される件ですが、
 15と設定しても、キャプチャーされる間隔ってけっこう曖昧なので
 厳密にいうと、14.98とか、15.02だったりすることがあります。
 その表示が少数点以下まで表示するのに14fpsだとおかしいと
 思いますが、整数部分だけなら小数部分が切り捨てられて14fps
 なのかもしれません。
 (すべては推測ですが)
 また、コマ落ちが発生している場合は少な目に表示される場合が
 あります。

> 又々問題が...(^^;
> 「Intel Indeo 3.2」で圧縮したら,きちんと稼働して問題ないの
> ですが,「Intel Indeo 5.03」という最新で圧縮すると映像と音
> 声はキチンと表示されるのですが,AVIの再生スクロールバー
> が「ダウンロード中」となってしまっています(稼働はするのです
> が,15秒の動画が,14秒しか表示されない)
> これは,何が問題なのでしょう?

 IVI5ではストリーミング再生に対応しているので
 こういう表示になったと思います。
 つまり、インターネット上でダウンロードしながらAVIが再生できる
 ようになったのです。
 「ダウンロード中」っていうのは「ファイル読み込み中」という意味だと
 思います。

 また、15秒のファイルが14秒しか表示されないというのは、
 最後の1秒ほどが再生されないということでしょうか?
 その場合考えられるのは、ファイルを最後まで読み取っていないのに
 再生を始めてしまい、14秒再生した時点で15秒目のデータが
 まだ読めていなかったから・・・という推測が出来ます。
 IVI5.0はMMXが載っていないCPUにとってはMPEG以上に重いコーデック
 ですし、HDDがIDEの場合はなおさら処理が重くなってしまいます。
 
 一度試してもらいたいのは、再生が始まった後にすぐに「一時停止」
 にして、しばらく待ってから、最初から再生してみてください。
 またこの時「ダウンロード中」の表示が消えるかどうかも見てみて
 ください。

> いや,IR32で作成できるので良い事は良いのですが,5.03の
> 方が画質的に綺麗なものなので...(^^;

 さすがに最新版なので同じサイズに圧縮した場合はIVI5の方が奇麗ですね。
 tetsuyaさんも書いておられますが、Indeoの特徴として赤い部分が
 ブロックノイズに鳴る傾向がありますので(IVI5ではかなり治ったようですが)
 Cinepakを試されるのも良いかもしれません。
 圧縮する画像によって向き、不向きのコーデックがありますから。
 ちなみにアニメ画を圧縮するにはCinepakが最高!との声がありますね。
 逆にCG画はIndeoが良いと思いますし、
 自然画はMPEGが向いてると思います。