|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
KENZI  @ dial81.tecc.or.jp on 98/2/21 02:35:07
 
In Reply to: Re: 言葉足らずでした posted by DENIM  @ p3ykhm150.highway.or.jp on 98/2/21 01:52:21
 
> すみません。タスク処理というのはどういうものでしょうか?ちょっと>わからないので。買い換えたい理由はCDRのon the flyの第一歩のためと
 >、IE4.01入れてから全体的に重くなってしまったのからです。あまり重い
 >ゲームはしませんし。
 > あと一応MMX機能もほしいかな、と。あくまで一応。
 まず、タスク処理ですが、ゲームやりながらインターネットとか、
 WAV吸出し、MP3圧縮を同時にやっちゃったりとか
 そういういつも何気なく使ってるマルチタスクって奴です。
 
 6X86MXの時はDIABLOをやっててちょっとメール読もうとか思うとかなり苦痛
 でした。
 
 CDRがらみだと安定性がメインになるので発熱が少なく、安定性が高く、基本
 性能も安定しているP55Cかなと思います。でも実際のところCD焼きは
 CPUパワーはペンタクラスで十分なんで足回りに気を付けた方が良いと
 思いますよ。
 
 > PR233を75*2.5で動かすのは当たり前なんですけど、自分の環境は外部75MHzで動かせるかよくわからなかったので。K5PR166で動かないのはCPUが原因かどうか、パソコン歴短いので分からないんです。
 > なんにせよ、ありがとうございます。
 
 そういう場合は、やっぱ6X86は考えたほうがいいかもしれません。
 まず、75MHZ駆動と言う点でCD焼きには多少の問題が生まれるケースがあります。
 SCSIやメモリなどの不具合の起こる可能性ですね。まあ、上記の人も
 書いていますが、66X3と言う手もありますが、余計な事になるぐらいなら、
 K6かP55Cにしておいた方が、まだ安心だと思います。
 
 
 
  
 
 
   |