|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
ソダン2  @ fukuoka192.try-net.or.jp on 98/2/18 01:10:53
 
In Reply to: IF-SEGA、甘くないっすか? posted by パクサ@IF研  @ 43.gate18.tokyo.att.ne.jp on 98/2/17 23:51:10
 
こんばんわ!
 答えから先に、お教えましょう。
 コンパックのプレサリオでは、IF-SEGA/ISAは使えません!
 それでは・・・
 
 おい!(^^;それじゃ理由が分からないだろう。
 
 理由は分からないです。
 私も、IF-SEGA/ISAを購入して我が愛機”プレサリオ9650”に
 繋いでみたところ、貴方と全く同じ症状が起こりました。
 
 それで、IF-SEGA/ISAが壊れていないか、購入店で、チェックして
 もらいました。そしたら、お店のpcでは、無事に認識しました。
 お店の人が言うには、BIOSがど〜の、アダプティックのSCSI
 インターフェイスがど〜の、最終的には、伝家の宝刀の
 ”相性が悪いんでしょ!”で片づけられました。
 
 あいにく、私にはBIOSやその他の相性などに関する知識は皆無
 に等しいので、購入したのを悔やみ、せめて、おまけで付いている
 CDのバーチャロン(デモ)で遊んでやろうとインストール!?
 そう!これは、MMX専用のゲーム私のノーマルペンタ君では、
 動くことは無い物なのです。ダブルショック!!
 
 私は、怒りに我を忘れ、PCもろともそのIFを3000m上空から
 叩きつけ破壊してやろうとまで考えました(^^;、しかし、冷静に
 なり、とりあえず、コンパックのサポートセンターに電話を致しました。答えは簡単でした。上記でも、書いている様に私機種では、
 認識しないそうです。私が電話する以前に、私と同じ怒り狂った
 同機種のユーザーがIF-SEGA/ISAをコンパックにチェック&
 改善してくれと送り付けていたそうです。しかし、結果は原因不明
 で改善出来ません。とのことでした。だそうです。
 結局、コンパック側は、この事を知りつつも、改善しようとはせず
 (たかだか、1、2人のゲームユーザーが相性が悪くて、使えも
 しない物を買っても、メーカーは動きゃしないよ!でした。当然と言えば当然なのかも(;;)”え〜とりあえず、ニフティのページ?の方のQ&Aの方にこんな症状が起こっていますよ。一部の機種では”てのを載せているそうですが、あいにくニフティには入ってないので、せめてこんな情報は、インターネットのコンパックのページに載せといて下さい!と言っときました。善処するそうです。
 
 で、IO-DATAのユーザーサポートの方にも、この症状について尋ねているんですが、(IOホームページ上にある、サポートページのメールでの問い合わせで)あれから、3週間近くたちますが、一切返事はきません。もう一度、聞いてみるつもりですが、まず無理だと諦めています。次にPCを買った時の為に丁重に冷凍保存しておきます(^^;
 
 では、また。(かなり、愚痴口調になっちゃってゴメンね。)
 
 でも、疑問に思ったり、分からない事があったら、ここのBBSの人達に尋ねるのも良いけど、まずは、サポートセンターに聞いて見ましょう、どうせ正規ユーザーで尋ねるのはタダだし、同じ様な症状が何件も届けば、メーカーとしても無視は出来なくなるでしょうしね。(多分(^^;)今からでも、遅くはないから電話しましょう。(夜は閉まってますよ(^^;)
 プレサリオ サポートセンター 0120-099589
 どうせ、フリーダイアルだから数時間ばかりじっくり問い詰めましょう。(暇な時にね)
 
 追伸、とりあえず今度買う時は、自作機にします。
 (絶対と言うのでは無く、自分で責任がとれる環境がベストでしょう。)
 
 
 
  
 
 
   |