|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
A.K.I  @ conp1.aki-unet.ocn.ne.jp on 98/2/18 23:54:35
 
In Reply to: Re: PDFファイル posted by 蜂蜜檸檬  @ h036.p072.iij4u.or.jp on 98/2/18 22:32:27
 
スレッドが多くなるのでまとめレスで失礼します。tetsuyaさん蜂蜜檸檬さん有難うございました。
 
 >他、SCSIカードですけども「バスマスタスロット必須」というよりも
 >「共存不可(対応するSlave-PCIになにか差してはいけない)」という
 > 指定にしている物があります。LANカードも同様。
 
 これは大変参考になりました。以降増設の際には留意します。
 
 >他にバスマスタするカードはキャプチャ系とか。オーバーレイするのは確実に使います。
 >PCIサウンドカードも大抵します。
 
 きゃー、じゃ今後出るであろうSoundBlasterのPCIも
 注意しないとダメってことですね。
 
 >現実的には、今やバスマスタリソースを使用しないカードの方が希少です。
 >試しにカードのマニュアルを隅から隅まで読んでみましょう。
 
 ふむー、じゃスロットが沢山あればいいってものでも無いですね。
 
 >さらに言えば「MasterPCI」じゃないと駄目ってのもあります、
 >IODATAのPERMEDIA2はFIFO転送ですがマスターじゃないと駄目でした私は。
 
 それがいわゆる相性みたいなものなんですね。
 お耽美系(^^;)な方々に怒られそうですがVoodoo2*2を
 いずれやってみたいと思っていたし、SBシリーズもPCIに以降する
 し(しかし、その頃には買い換え時期なんだろーな)空きバスは多い方
 がいいかなーって思ってSOYOにしようと思ってたのですが・・・
 これはSISでも良いかも(^^;)。
 
 
 > Adobe AcrobatReaderが必要です。
 > 各社の製品のスペックシートとかよくこの形式で配布される事があります。
 
 し、知らなかったです(^^;)。
 AcrobatReader自体聞いた事がある程度でした。
 これから落してみます。
 
 
 
 
  
 
 
スロット  - tetsuya  98/2/19 01:49:57
 
   |