|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
こか  @ ppp02056.kobe.alles.or.jp on 98/2/15 01:33:31
 
In Reply to: Re: やめといたほうが.. posted by しいうす  @ a041026.ap.plala.or.jp on 98/2/15 00:54:07
 
98は今まで98使ってた人が買い換える以外にメリットはないです
 
 と、結論は先にかいといてと(^^)
 
 > WIN98以降はないってはなしです。
 
 NT5.0は出すとは言ってますけど……<NEC
 まぁその後はないでしょうが(^-^;
 
 > 内蔵ハードディスクが激遅いです
 
 UltraATA無いですからね
 I/OのUIDE-98使えばいいんですがPCI使っちゃうからそれだったらSCSIにしますね(金かかるけど)
 SCSI標準装備のマシン(Xv20/W30とか)を買うという手もあります
 
 > AGPとUSBがないけど..
 
 USBはありますよ(^^;
 ノートはないですが(致命的)
 
 > > 「DOS/Vのソフト(ウィンドウズ用)と、98のソフト両方が動く」
 
 そりゃWindowsソフトは動きますがね
 海外製のソフトで一部動かない物もあります
 
 #AT互換機なのに動かないソフトがあるマシンも希にありますが(^^;
 
 > > これだけ言われるとさすがに気持ちも傾きます。
 > > 「売れ残りの98じゃないの?」って質問しても
 > > 「そんなことはない。いいマシンだから進めている」と言われ、
 > > 信用できそうな感じです。
 > > 実際、どうなんでしょう?98って
 
 98自体は良い部分もあるマシンですが、新規に買うメリットはないです
 
 98NXも含めて、AT機全般からいろいろさがして比較検討の上買いましょう
 
 そうそう、Macも忘れずに(^-^)/
 
 
  
 
 
   |