|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
蜂蜜檸檬  @ h044.p072.iij4u.or.jp on 98/2/08 00:33:55
 
In Reply to: Re: うひゃ(^^; posted by いくぽん  @ 202.229.198.197 on 98/2/08 00:13:07
 
 > 早速NetBEUIを削除しました。
 > ・・・・何も変わりません(T_T
 
 あ、いや、問題の解決になるのではなく、トラブル防止の為に統一した方が良いって事です。(ってもうトラブル出てるのか・・・)
 
 
 > ローカルPCどおしでも、TCP-IPの設定が出来るんですか?
 > 宜しければ、やり方などを教えていただけないでしょうか(^^;
 > うーん、手軽に出来ると思っていたのに全然違うんだな〜(^^; こまった・・・
 
 
 ごく普通にEtherNetカードにIPを振るだけですよ。
 コンパネのネットワークを開くと現在のネットワーク設定ってのが出ますので、
 ここでEtherNetカードにバインドされたTCP/IPの項目をダブルクリック(若しくは選択してプロパティを押す)、
 で、TCP/IPのプロパティのIPアドレスの項目でアドレスを指定するだけです。
 
 ローカルアドレスってのはInterNet上で使用されない(事になっている)アドレスでクラスCなら192.168.x.xのアドレスです。
 正規にIPを取得していないならこのアドレスを使いましょう。
 
 (NAT機能付きRouterを購入する時の事を考えて、って考えすぎ?)
 
 
  
 
 
   |