|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
movem.l d0-d7/a0-a5,-(sp)  @ h055.p067.iij4u.or.jp on 98/2/07 07:44:32
 
In Reply to: Re: 今のところは大丈夫. posted by いっきょ  @ dukure132.urban.ne.jp on 98/2/07 02:56:23
 
> DVD-RAMはPDの大容量判で> DVD-Rが-度だけ書き換えができるもの(パイオニア200万パナソニック1500万)
 > DVD-RWが何度でも書き換えができるものだったと思います
 > でDVD-RAMはDVDと名が付いているだけでフォーマットが違います
 
 DVDの名前かつく書き換え可能ディスクには以下のものがあります。
 ・DVD-RAM
 ・DVD-RW
 他にも、DVD-Rを書き換え可能にしたDVD-R/WやNEC独自方式のMMVF、それに5インチMOのASMOなどがあります。
 どれも、DVD-Video/DVD-ROMは読めるものの、書き換え部分に関しては互換性がありません。
 
 結局、DVD-RAMの規格が分裂してしまった事で、DVD-RAMが単なる大容量デバイスの選択肢の一つに成り下がってしまいました。
 
 
 
  
 
 
   |