|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
yukky  @ ppp02061.win.or.jp on 98/2/07 03:32:47
 
In Reply to: Re: ST128 PCIは2月20日発売か・・・ posted by トゥオラン  @ h050.p086.iij4u.or.jp on 98/2/07 01:37:49
 
レス有り難う御座います。
 > > で、そのMIDIなんですが、音が割れたりしませんか?
 >
 > 今のところ大丈夫です。
 
 ふ〜む・・。ISAだからかなぁ・・・。
 
 MIDIの音が割れるのはうちだけの問題か・・・。
 誰か自分以外にST97PCIユーザの方居ませんか?
 
 >
 > > ST128Rubyの現在使用中のドライバの日付、バージョン、サイズを教えていただけないでしょうか?
 > # しかし、このカードの場合、うかつに汎用ドライバを使わないほうがいいかも知れない(苦笑)
 
 ST97PCI用のドライバは多分弄られてます。
 一度Crystal汎用ドライバを組み込んだのですが、大変な事になりました。(笑)
 
 >
 > ドリームチップのドライバはバージョン 4.30で、日付は同じく 97/10です。
 > サイズは総計でだいたい 2.3MBぐらいかな?
 
 私のはVer4.30で97/5です。
 同じVerで5ヶ月も違うとは・・・・。
 
 >
 > HoonTechのサイトに、Direct Sound driver of Dream chip for Sound Track 97 PCI というのが
 > アップデートされていました。たぶんこれで何とかなるのでは?
 
 行ってみます。
 
 >
 > それにしても、ST128 RubyのNT用ドライバベータ版がアップされ、その二週間後には
 > ファイナルベータがアップされ、さあ正式リリースかと思いきや音も沙汰もないのは
 > どういうことか。やっぱりどこかB級だなぁ。
 
 私もそう思います。
 ダウンロードのページ、何時になってもNOT FOUNDだし。
 ・・・と思ったら、/download/download.htmはもうなくなってたんですね。
 いつも/english/welcome.htmから入ってたから、
 ページが新しくなっているのも解りませんでした。(爆)
 ここ数週間、俺は何やってたんだか。(大馬鹿者)
 やっぱりブックマークは一番上層にしておかなきゃいけませんね。(深く反省)
 
 > # でも ST128 PCIを買っちゃいそう・・・。3月にはONKYOのサウンドカードも発売なのにー!
 
 自分は欲しくても金無いです。(笑)
 
 
 
  
 
 
   |