|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
BIO  @ ng178.biwa.ne.jp on 98/2/05 00:19:11
 
In Reply to: 「実用」という観点 posted by tetsuya  @ jnclic-106-53.ppp.justnet.ne.jp on 98/2/04 23:52:40
 
> > >  スクロールが相変わらず遅いのがつらいです、使っていて・・・・安いのは良いんだけど・・・。
 > > まさか初代ViRGE・・・?(笑)<ってことはないか・・・(^^;
 >
 >  とりあえずどれでもほとんど同じです。涙がでる。
 >  いや、まぁTGUi9680なんかと同じぐらいだからいいんだけどさ〜・・・・しくしく。
 
 それは、PC-9821にも載ってるヤツですね・・・?(^^;
 
 >  マジでMillenium系列は速すぎて読めません。特にKtX/win32とかを
 >  使ったときは・・・・(笑)
 
 一応、Mille2使ってますがあまり感じませんが・・・(^^;
 最近は、インテリマウス使ってるし・・・(笑)
 
 >  他、AMIってムービーツール知ってますか?あれは「スクロール速度」が一発でわかるので
 >  結構おもしろいですよ。
 
 どこにあります?>教えて下さい(^^)
 
 > > 個人的には、値段の割に画質が良いビデオカードが多いところがいいと思います。
 > > (ViRGE DX & GX)
 >
 >  め・・・メル湖・・・・・かなりイケてなかった(爆)
 >
 > #その分安いので一概にメル湖を責めるのは間違いなんだけど
 
 Canopusは、いいんだけどねぇ(笑)
 
 
 
 
  
 
 
   |