|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
レス  @ 210.152.58.47 on 98/1/27 13:10:28
 
うーん、冷静に考えてみるとパソコンを主流にするメーカーがシリコングラフィックスの機械導入して3Dゲームを作ったり、
 アニメーションのスタッフを大増員してるっておかしくないです?
 
 だいたい、現時点でのパソコン市場では売れても10万本程度、
 しかも海外でアダルトゲームがヒットするとは考えられないし、
 採算あわないですよ。
 
 普通ムービーとかだったら3Dレンダリングだからパソコン程度でもできると思うし(今のパソコンなら秒間20万ポリゴンくらいはできるはずだし^^;;)、なんかシリコンといえばプレステが思い浮かぶんですが、どうでしょう???(それともセガの次世代機対策か?)
 
 
 
 
  
 
 
   |