|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
活魚亭  @ ppp105.hipecs.hokudai.ac.jp on 98/1/22 17:11:26
 
In Reply to: TekramやGiga-Byteでは無いですが・・・ posted by 821  @ fs110.mycal.co.jp on 98/1/22 15:48:49
 
> AP5T−2を半年以上使っていますが、相性とか不具合でなかされたことも無いですし、安定して動いてます。>  買った当時は83MHzが設定できるってのに惹かれたんですが、今では当たり前ですしね。
 
 他にはBIOSが2MBitあったり、HDDレジュームできたりします。
 (SCSIではできないのでやった事無いけどネ)
 
 でもDIMMが2つだったので、SY-5EDに走ってしまいました。
 (PCIが足りないというのもあるけど)
 こっちはいろいろと問題起こしてくれて楽しいな(笑)
 BIOSのアップデートで結構解決したけども。
 
 安定性とかはAX5Tの方が良いみたいです。
 おもしろい機能がけっこうあるのでたしかにオススメです。
 
 
 
  
 
 
   |