|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
レス  @ 210.152.58.68 on 98/1/21 15:49:57
 
In Reply to: ショップに置かれているPCゲーム(長文、ローカルでご posted by MEGADEATH  @ spr014.tky.3web.ne.jp on 98/1/21 12:44:04
 
> あのー、私札幌にすんでいるものなんですけど、
 > 店頭に並んでいるPCゲームを見ていつもむかついてます。
 > あの仕入センスの無さには閉口します。
 >
 > 聞いたことも、見たこともないクソゲーがずらりと並んでいるのに
 > この伝言板で話題になるような、ゲームはどうして仕入れないんでしょう?
 >
 > 以下、とある日の電話での会話:
 > 俺:あのー、F1RSってゲーム在庫あります?
 > 店員:ちょっと待って下さい..
 > (3分後)
 > 店員:ないです
 > 俺:仕入れる予定はあるんですか?
 > 店員:ないです
 > 俺:じゃぁNeed for speed II SEってあります?
 > 店員:えっとー...ありますよ
 > 俺:そうですか、今から行きます
 >
 > と店に行ってあったものは「Need for speed SE」だった...
 >
 > いつもこんな感じ..お気に入りの店は次々と消えてしまうし、
 > 通販は待つのがいやだし、ほとんど店としての機能を果たしてない
 > としか認識できませんぜ、だんな
 >
 > 皆様の街もこんな感じですか?
 
 大阪では全然違いますね。
 本当に店員が親切に場所まで教えてくれますし、新製品であればほとんどありますね。
 ちなみにこっちではソフマップという店が強く、僕はここでほとんど買ってますね。
 後、中古市場もかなり強力ですね。
 
 
 
  
 
 
   |