|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
KiRYU  @ 159.153.12.194 on 98/1/19 14:45:22
 
皆さんはじめまして。(↑もしかしたら来たことがあったかもしれないけど、何ヶ月も前の話だと思うので)
 KiRYUと申します。
 いつもは「サターン」or「その他」を徘徊してます。
 どうぞお手柔らかに(?)。
 
 と、挨拶はこの辺にしておいてチョット質問です。
 
 もう少ししたら、3Dモデリングツール(Win95用)を購入しようかなぁ..
 とか思う今日この頃。
 「シェード」と「3Dアトリエ」が候補に挙がってます。(貧乏なんス)
 この2つのツールの使い勝手を少しでも聞いてみたいのですが、
 使った事があるかたはいらっしゃいますでしょうか?
 (体験版をさわったことはあるんですが、詳しい説明が無いと操作法がイマイチ
 よくわからないので比較しづらくて..)
 
 DoGAのポリゴンエディタをいじったことがあるので「3Dアトリエ」のほうが
 良いかな?でも、スプライン曲線が使える「シェード」も捨て難いし...
 と、まぁこんな感じで迷ってます。
 
 ちなみに用途は「人物等の有機物が中心。もしかしたら時々メカモノも...」
 といった感じです。
 
 どんなもんでしょうかねぇ...
 
 
  
 
 
   |