|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
にゃんこ  @ h025.p040.iij4u.or.jp on 97/12/24 04:22:04
 
In Reply to: 先日のBIO HAZARDの件>にゃんこさん posted by BIO  @ ng167.biwa.or.jp on 97/12/23 22:00:00
 
やっぱり、Monster3Dではなく2D(IO/PGDX)が原因だったようです。
 というのも、WIN95の表示を16Bitカラー表示にしたら
 あっさりムービーが流れました。
 いままでは、1280X1024、24Bit表示していましたが、
 これがいけなかったようです。
 このモード、純正の Virge/DX のドライバでは表示できないので・・・。
 これって、アイオー・データの独自のモードなんですかね?
 
 とにかく、僕の場合は WIN95 の色数(解像度)の変更で解決しました。
 QuickRes使っても OK のようです。(僕は OSR2 のあれです。)
 
 BIO さん、いろいろお騒がせしてすいませんでした。&どうもありがとう!
 同じ症状でしたらキャメルさんも試してみたらどうですか?
 
 
  
 
 
   |