|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
じゃいあん  @ 133.20.204.32 on 97/12/10 16:50:01
 
In Reply to: 【逆質問】3D機能について教えて posted by じゃいあん  @ 133.20.204.32 on 97/12/10 16:17:42
 
ちなみに、みなさんの書き込みみていないわけではなく。
 昔、プレイステーションのプログラマの人から、
 大きなポリゴンでも小さなポリゴンでもスピードあまり
 かわらないよとか、ポリゴン数に制限あるから昔の
 PCGみたいなことはあまりできないよー
 
 とか聞いたからです。
 
 ちなみに、プレイステーションにはZバッファはないので、
 Zソートでやっているみたいです。
 
 あと、Direct3Dのドキュメントには、テクスチャは
 2ndキャッシュに入るくらいの大きさがいいと、
 おもいっきりかいてあるので、ポリゴンの描画は
 CPU側でやっているのかなぁとかも、おもったり
 してます。ソフトウェアエミュレーションの事を考えて
 かもしれませんが、そんなので3Dのゲームなんて
 作れるわけないし、何のための記述でしょう?
 
 
 
 
  
 
 
   |