|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
BOZU  @ 210.155.73.134 on 97/12/09 02:07:59
 
In Reply to: Re: MMX233認識しない? posted by 充男  @ p3ikb271.highway.or.jp on 97/12/09 01:08:15
 
関係ないかもしれませんが参考までに。83MHZのバススピードで動かそうとすると、かなり良いEDO50NS
 ぐらいじゃないとT2P4は動きません。
 あと、IDEも動かなくなるので、TAKRAMのSCSIカードを使って
 FULL SCSI化しないとダメです。
 あと、クロックチップを交換して、98MHZ*3.5までは安定して動いた記憶が
 あります。ここまでするとCPUクーラーが真夏は水冷じゃないとダメなので
 今はSHUTLLE HOT-565マザーでSDRAMを使って83*3.5で安定しています。
 これぐらいだと、冷却はサンヨウファンあたりで夏でもちゃんと動きます。
 これぐらいでも、DOSゲームはP2−300MHZよりかなり早いです。
 でも、P2のオーバークロック400MHZオーバーにはかないませんが。
 あと、ここまでするとVIDEOカードの冷却も必要です。
 MILE関係は何もしなくても98MHZで安定して動きますけど。
 
 
  
 
 
   |