|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
レス  @ duos54.os.urban.ne.jp on 97/12/01 23:58:38
 
In Reply to: Re: きのうのTomb2タイムのつづき^^ posted by BIO  @  on 97/12/01 23:20:59
 
> >
 > ど〜もです!
 
 どーも
 >
 > > > なんとか、でました!
 > > >
 > > > 1分15秒8です。
 > > >
 > > > でも、僕のやりかただと、これくらいが限界かな(^^;
 > >
 > > 僕のも限界だったみたい、やっと15秒2がでました。
 > > でももうコンマ単位もちぢまりそうにないんで本編やりますね。
 >
 > Tomb2は、ベニス編が終りました。
 > モーターボートには、もう乗った?
 
 モーターボートには乗りましたね^^
 でもタイムアタックばっかりやってたから^^;;;
 >
 > > > > 後EVEどうですか(ちがいますかね)
 > > >
 > > > グラフィックは同じ構図だけど、色使いとかがだいぶ違います。
 > > > あと、Win95版のようなアニメーションはありませんね。
 > > > 当然、Win95版には無かったHシーンが追加されてますが・・・(^^;
 > >
 > > どちらがいいのかな(うーん)
 > > やっぱりパソコン^^;;;
 >
 > だいたい、半分くらいまできました(^^)
 > 個人的には、アニメーションも吹き替えもあまり魅力を感じないので、98版でも見
 > 劣りませんね。
 > ただ、EVEのようなシナリオが良くできたADVには、Hシーンはなくてもいいので、
 > どちらがいいかは微妙なとこですね(^^;
 
 うーん、吹き替えはよかったけど(どっちかは難しいですね)
 でもあのゲームにHシーンって不自然なような(だいたいどこかは予想できるますけど)
 >
 > > > > 後YU−NOのこと
 > > > >
 > > > > パソコンとの違いはアニメーション、声優の声、追加シナリオ、Hシーン^^;;;らしいです。
 > > > > 追加シナリオやりたいぞお
 > > >
 > > > いいな〜(笑)>サターン版YU-NO
 > >
 > > ホント^^(でも本体といっしょにかうと2万円<うーん>)
 > > それだけあったら64Mのメモリーが買えるなあ^^;;
 > > (パソコンユーザーのさがかな)
 >
 > レスさんは、サターン持ってないの?
 > サターンのゲームに詳しいから、持ってるのかと思ってました(笑)
 > Win95版に移植されるのを期待しましょう(^^)
 
 いや連れが持ってるから^^
 でも買わんやろうなあ(パソコン版持ってたし^^)
 後ユーノの変更点は他のHPで教えてもらいましたね。
 後、昔は持ってたんだけど
 だから昔の情報は詳しいですね(ちなみにEVEも持ってたときに仕入れましたね
 でもパソコン買った時に質に入れたから(もういらんと思って)
 WIN95版(出るのかな^^;;;)に期待かな(下級生の方が早そう^^;;;)
 
 
 > > ちょっと質問
 > >  BIOさんのおっしゃるとおりやったら、たしかにはやくなったん
 > > ですが、またVC2が動かなくなりました。
 >
 > Monster3Dはクロック耐性がないみたいなので、Overclockは57くらいに落とし
 > ておいたほうがいいと思います。
 
 じゃあそうしときますね
 >
 > > ちなみにM3Dの新しいファイルはダウンしたのですが、
 > > 入れ方がわからないので教えてくれます。
 > > (普通に95からいれようとすると画面が赤一色になって
 > > しまうのですが)
 >
 > ドライバのこと?
 > ちょっと、これだけではわかりませんが、解凍してセットアッププログラムを起動す
 > ると、おかしくなるということかな?
 
 ちょっと昔のドライバーを入れたんですが、やっぱりVC2は動かないですね。
 (なんでやろ<ちなみにGlide等をはずすと動きますね^^;;;)
 
 ではでは
 
 
 
  
 
 
   |