|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
みしゅか  @ a033.uwajima.shikoku.ne.jp on 97/11/26 11:53:11
 
In Reply to: Re: 過激派ユーザー連合結成? posted by 蜂蜜檸檬  @ h071.p097.iij4u.or.jp on 97/11/26 11:20:59
 
> 水軍と言うからには武闘派ですね?(爆)
 どうも、"ビデオは国家、3Dは宗教"らしいんで(笑)、とりあえず海にでも^^;
 
 > そんな訳で戦闘隊員として蜂蜜檸檬が入隊します。
 
 問題は、僕がCreative、Gravisと掛け持ちしてること(笑)
 お頭、やりませんか?
 
 > 私が使用しているのは Monterey (Quadじゃないタイプ)です。当然 DirectSoundドライバも入れてますが殆ど問題は出ていません。(最近95を再インストしたからシステム周りもクリーンなせいかもしれない)
 > おかしな事があったのは一部のムービーが再生されない現象がありましたがいつのまにか直ってしまいました。
 
 起動までは問題ない・・・ように見えて、Tahitiから音が出てない(笑)
 起動後、最初のアクションでエクスプローラが一般保護違反。
 シャットダウン中にMMTaskが一般保護違反。
 ・・・FMVのほうがましじゃぁ!
 あまりに環境が標準じゃないので、バグレポートもできない(笑)
 (WinGrooveもベータだし)
 
 > 話は変わりますが、亀浜はやっぱりいいですね。私の様な音に関しては素人でも、その良さは聞けば一発で分かります。初めてこのカードをセットアップした時にパラメータにRoomSize(部屋の容積)なんてのがあったのにはびっくりしました。サウンドも何度聞き比べてもSB64Goldよりいいと私は感じます。オーナーとしての喜びを感じられる(?)デバイスです。
 > 持っていない人は是非一度、亀浜を体験してみる事をおすすめします。
 
 やはり、音、違いますね。
 とりあえず娘板もつけてないんで、Wave(&WinGroove)専用ですが。
 どう違う?といわれても、「ほら、ねえ、なんとなくいいよ」ってあいまいな言葉しか出ないけど^^;
 
 今の悩みは、どうしても一枚遊んでしまうってことかな。
 普通に使ってWaveが同時に3つ以上ってことは・・・ないよねぇ。
 (ゲームの場合はDirectSoundがミキシングしちゃうような気がするし)
 
 > P・S(戯れ言)
 > SB64Gold、強気の価格設定(2万)が災いしてかまだ売れない・・・
 
 だから僕に・・・(笑)
 
 某友人から頂いたミキサー、入力が全部標準プラグ・・・
 コード代だけでいくらかかるやら・・・
 
 
 
  
 
 
   |