|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
シャイロック  @ d038237.aif.or.jp on 97/11/05 02:37:58
 
In Reply to: Re: UNIX導入について質問です posted by VIPER-TX  @ ppp1219.wbs.or.jp on 97/11/05 01:27:19
 
> UNIX事態なんだか分かりません(^^;;;
 簡単に説明すると 1970 年あたりに
 AT&Tベル研究所で開発された
 OS が UNIX です。
 
 X Window System というのは、UNIX が走っている
 計算機上で動作する GUI 環境のことです。
 
 現在、UNIX には大きく分けて 2 つの流れが存在します。
 ベル研直系の SVR と、UCB 系の BSD です
 
 注意しておかなくてはいけないのは、
 UNIX という名前は現在、登録商標されてますので、
 UNIX を名乗るには、ライセンスなどが必要です。
 # 「UNIX 互換の OS」 というのは、大丈夫です
 
 ちなみに Linux は SVR 系では?と言われていますが、
 どちらの特徴も見え隠れしますので無所属という話もあります :-)
 # 節操が無いと言えば・・・
 
 > Linuxの日本語(雑誌についてたような?)ってのを使ってみようかな.....
 
 ???それはもしや JE のことでは・・・
 
 > おお、ここは勉強になりそうです。マニュアル代が浮きました。(^^;
 > ちょっくら覗いてきます。ありがとうございました。
 
 もちろん、お金に余裕があれば、入門書の類も買った方がよいでしょう。
 ただ、どうせ買うのなら、ケチっては駄目ですよ :-)
 
 
 
  
 
 
   |