
[ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[ home.html ]

投稿者:
tetsuya @ jnCliC-106-52.ppp.justnet.ne.jp on 97/11/03 02:12:26
In Reply to: Win95でExplorerとTaskManの関係は?
posted by ゆーすけ @ INS88.nagasaki.dti.ne.jp on 97/11/03 01:50:45
> (つまりTaskMan.exeみたいなSoftがあれば
> DeskTopやTaskBarとは関係無くOSが使える?)
「95対応アプリが動くのか」という意味では動きます。
事実シェルを乗っ取るアプリも存在してる。
・・・その気になればネスケをシェルとして動作させられないこともない。
ここまで来ると普通の人には意味ないけど。
> せやけどExplorer=Shell(Winの核心)みたいな書き込みもあったし・・・・・
> ここらへん解説できる人おる?(これってBillちゃんの秘密?)
核心ってのがどういう意味かによりますが、普通は核心で合ってるでしょう。
エクスプローラが提供してくれる操作環境も95の核心です。
「シェル」という言葉の意味を調べてみれば少しわかるかもしれません。

|