
[ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[ home.html ]

投稿者:
tetsuya @ jnCliC-106-38.ppp.justnet.ne.jp on 97/11/03 03:39:35
In Reply to: Re: お!詳しそ〜な人が・・・・・さらに質問.
posted by ゆーすけ @ INS88.nagasaki.dti.ne.jp on 97/11/03 02:46:17
> > ・・・その気になればネスケをシェルとして動作させられないこともない。
> > ここまで来ると普通の人には意味ないけど。
> ホンマかいな?もしそれができたら,"NetscapeのIE4化"やね!
それはちょっと違う・・・・・・「普通の人には意味がない」ってのは
本当に意味がないのですよ。
> 初心者にとっては,操作法こそSoftの核心なワケやし・・・・
そうじゃなくても操作法は核心でしょう。
UNIXの場合で言えばシェルに拘るのは普通のことだし。
> ま,ここでゆ〜てるOSの"核心"は
> Machineを管理してApplicationを動作させるってゆ〜ことやねんけど.
さて、これは知らないです。知らなくても困ったことないしなぁ。
どっちにしろ、「アプリを動作させる」というだけでも多数考慮される
事がある・・・単一のプログラムで管理されている訳ではなさそう・・
ではあります。
#Linuxみたいなのなら一発だけどもそうではないだろうし

|