
[ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[ home.html ]

投稿者:
68user @ oryo.inforyoma.or.jp on 97/11/02 03:53:54
In Reply to: Re: なるほろ&追加質問
posted by ミスカ @ a157174042.shikoku.or.jp on 97/11/02 03:39:16
> (タスクバーもスタートメニューもデスクトップもExplorer.exe)
ということは、各アプリのウィンドウ以外の領域は全て
エクスプローラの管理下に置かれている、ということ
ですか?
> ただ、その中の一部の機能(上記にもありますが)に、サーバー側の対応が
> 必要なんです。それで、その拡張機能(FP-ServerExtention)を(サーバー
> に)インストールする、と。
ここで言うサーバとは何ですか?
WWWサーバを拡張する? それともFrontPageサーバというものを
新しくインストールする?
> ここで言うプッシュもまたちょっと違ってて、要は”次は○○時にページ
> 更新してるから、取りにおいで”という情報が入ったファイルをダウン
> ロードします。それにしたがって、クライアントがその時間に自動的に
> 接続、受信するわけで。
「次は○○時にページ更新してるから、取りにおいで」という情報を作りだす
のはそのサイトのWWWサーバですか? で、その情報が入ったファイルが置いて
あるのも、そのサイトのWWWサーバですか?
つまり結局目的のWWWサーバにアクセスするわけですけど、その(更新されて
いるかどうかが不明の)ページ全体をダウンロードする必要はなくて、
更新情報のファイル(サイズが小さい)だけをダウンロードして、
その情報に従っていつダウンロードするかを決める、ということ
でよろしいですか?

|