[ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[ home.html ]
投稿者:
うめ @ 210.145.89.2 on 97/10/17 17:39:10
In Reply to: Re: Cとは
posted by 2FD @ 210.130.216.151 on 97/10/17 15:25:34
> > 追加質問なんですが、Cってどんな物なんですか?DOSでと書いてあるから
> > 特別なツールはいらないみたい?CのほうがVBやDelphiと比べると難しいんですよね。
> > 前から気にはなってたんですけど。
> Cと言うのはプログラミング言語の一種で、パソコン及びUNIXの世界では、
> 標準的なプログラミング開発言語です。Cコンパイラと言う物を買わないと
> いけません。UNIXならフリーのコンパイラがいっぱい有るんですが、DOSの
> フリーのCコンパイラって聞いた事が無いし、もしかしたらもう売ってない
> かもしれません。 この辺誰か情報をお持ちの方はいらっしゃいませんかね。
>
> Cは一般的にVBやDelphiと比べ難しいとされています。これは、コンピュータの
> 動作原理や、ポインタの概念を覚える必要があるためです。
> でも、この原理を知っていると居ないとでは、プログラムの開発上、雲泥の差が
> 出ます。
>
> 但しDOS上のCには、基本的に「グラフィック」を扱う命令がありません。
> 音楽も駄目です。(専用のライブラリと呼ばれるモノが必要)
> ゲームを作る環境としてみた場合は、チョット厳しいかな?と言った感じですね。
>
> Windows用のC++を買うって言う手もありますが、こちらはチョット敷居が
> 高すぎるような気もします。
>
> まとめます。
>
> ・C(MS-DOS)
> 勉強には最適。
> ただし、画像や音楽を扱うのが苦手。
> 今となってはコンパイラも入手が難しい?
>
> ・VisualBasic/Delphi
> 言語が特殊なため、つぶしが効きにくい。
> 画像・音楽を簡単に扱える。
> 初心者を対象にした入門書等が多い。
>
> ・MS-Visual C/C++ やボーランドのC++Bulder
> 勉強には最適。
> 何でも出来る反面、とても難しい。
>
> こんな所ですかね。
>
> 個人的には「Delphi」をお勧めします。
> プログラミングを覚える事=プログラム言語を思える事では有りませんので、
> まず[Delphi」を使って「プログラムを作る」事を勉強してみては?
フリーのDOS CコンパイラでLSI86試食版とか昔あったよーな気がする。
GCCはDOSでなかったっけ? あれ? ウロオボエ。
VCはWinアプリだけでなくDOSアプリも作成できて良い。
とくにデバッカーは、変数の動きとかが追えてDOS上でデバックするより楽かも。
でもWinアプリは全然ビジュアルじゃねーよこれ、MFCは挫折。リソースエディタになってる。
パスカルは構文がエレガントに感じる。
でも関連書籍は(クズも含めて)Cが圧倒的に多い。
Cかパスカルかは、環境によってもちがってくるでありましょう
わたくしの場合、独学でしたので情報の多いCを選択しました。
個人的にMS Visual C++ を押します。
コンソールアプリが作成できる。(ボーランドC++ビルダー、デルファイはWinアプリのみ)
Winアプリも作成できる。(WinアプリだけならC++ビルダーかデルファイの方がいい)
デバックが容易(他とくらべてチョットだけ。ステップ実行は動作が良くわかる)
でも結局どっちでもいいんだけどね。
|