
[ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[ home.html ]

投稿者:
2FD @ 210.130.216.151 on 97/10/17 18:06:26
In Reply to: でるふぁい
posted by うめ @ 210.145.89.2 on 97/10/17 17:39:10
> 個人的にMS Visual C++ を押します。
> コンソールアプリが作成できる。(ボーランドC++ビルダー、デルファイはWinアプリのみ)
> Winアプリも作成できる。(WinアプリだけならC++ビルダーかデルファイの方がいい)
> デバックが容易(他とくらべてチョットだけ。ステップ実行は動作が良くわかる)
あ、そうでした。自分も作ったはずなのに(^_^;
VisualC++が全然ビジュアルじゃ無いって話しはまったく同感です。

|