
[ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[ home.html ]

投稿者:
けんおお @ atsugi3-32.msn.or.jp on 97/9/24 20:50:30
In Reply to: C言語
posted by みすりっく @ 203.180.117.144 on 97/9/24 13:32:51
> 今、タ−ボCやビジュアルCなどC言語のソフトがいろいろありますが、
> どれも基礎は同じなのでしょうか?
> 初心者はどのC言語ソフトがいいのでしょうか?
もちろん、基礎は同じです。
しかし、ここで大きなジレンマにおちいります。
それは、残念なことに”C言語を覚えること=Windowsアプリを作ること”ではないからです。
要するに、Windowsアプリを作りながらC言語を覚えていくということができないのです(不可能ではないが、かえって遠回りでしょう)。本当に残念なことです。
だから、最初はDOSやUNIXのコンソールアプリ(文字だけのやつ)をつくりながらC言語を覚えるのがいいでしょう。
そうなると、みんなが薦めるものがあります。
それは、LSI−C86V3.30です。これのいいところは、機能的には必要十分でありながら、タダだというところです。
これで勉強しながら、どんなソフトを購入しようかとじっくりと考えるのも一つの手だと思います。
がんばってください。

- Re: C言語 - ふむふむ 97/9/24 23:41:43
- こちらから - じゅん 97/9/25 19:02:41
|