|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
こじい  @ proxy01h.so-net.or.jp on 97/9/17 01:18:24
 
In Reply to: (笑) ←コレは不要なのでは? posted by 宍 六三郎  @ ia-ao003.infoaomori.or.jp on 97/9/17 00:16:59
 
ちょっと、内輪ネタが入っていましたね。宍さん、失礼しました。m(_ _)m
 
 > 自分の事は置くとして、御二方は良い人ですよ。
 
 はい。ミスカさん、68userさん、共によく存じておりまし、
 お世話になっております。
 
 > 質問中の不足を推定して、仮説として補完しています。
 > 「fj」だと確実に叩きのめされる事でもです。
 
 勿論、それはそれで良いことだと思いますが、個人的な意見を
 書かせてもらうと、それではいつまで経っても質問をしている側
 のレベルは上がらないのではないかな? と思います。
 解らないことを質問すること自体は勿論問題ありませんが、
 ホントにまず自分で調べたのかな? と。
 いつまで経っても、誰かおしえてー! では成長しませんよね。
 そのような質問に丁寧に答えることはかえってその人の為に
 ならないのではないか、と思うわけです。
 
 > 「受け入れ否定するタイプ」ってのは辛いかも知れませんが、
 > 「此処の大半は稚拙で礼儀知らずだから…」とでも言えば
 > 誤解されないとでも?それだと此処で問題になりますよね?
 
 ごめんなさい。この部分の意味がよく分かりません。
 私の読解力不足です。
 ここの自称初心者に対する表現方法という意味なら、私は
 その点は問題にしておりません。
 
 > 偏見を持つのは「fj」に行かない人でしょ?
 
 勿論そうです。それ以外にありえませんよね?
 
 > 真面目な話だとすれば最後までキチンと発言しましょう。
 > 誤解される原因を作る可能性を否定出来ますか?
 
 ですね。誤解されてしまいました。失礼しました。(_ _;)
 
 前回の私の書き込みは
 "ここでfjの批判をするのはちょっとフェアじゃないな。"
 "この話を読んで、fjを知らない人がfjについて誤解をしないといいけど。"
 という意味のものでありました。
 
 
  
 
 
   |