|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
wu  @ shark.cs.kobe-u.ac.jp on 97/9/02 11:48:11
 
In Reply to: 元DELLユーザーの意見 posted by Mystique  @ sotaro-mizoguchi.umeres.maine.edu on 97/9/02 09:18:27
 
> DELLは確かに基板はINTEL製の物を使っています。 ですが、電源コネクタ等> 自社で改造を加えてます(僕のはそうでした)。 よって、基板交換は100%
 > 不可能だと思います。 確かに、メンテはし易いし、配線も一つにまとまって
 > それだけで見たら素晴らしいのですが、汎用性という点では無きに等しいです。
 >
 > 元々、INTEL基板はOEMで配って、各社で勝手に改造して下さいって感じなんで、
 > これは仕方無いかも。 但し、DELLのチューンは優秀です。 BIOSのアップデート
 > なんかも、独自の方法で凄く簡単でした。 速度に関しても、米国PC Magazine
 > などを見てる限り、大手ではMICRONと並んで最速の部類に入ります。
 
 僕もこれについて、少し前のDOS/V POWER REPORTで読んだことあります。
 PentiumII搭載のメーカー製やショップブランドのPCのベンチが載っていて、
 「ぱっと見のスペックよりもかなり速い結果が出ていて、たぶんチューニング
 によるものだろう」みたいなことを書いてたんですが、このチューニングっ
 て具体的にはどういうことを指すんでしょうか?
 
 教えてください、閣下。
 
 
  
 
 
   |