|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
Mystique  @ sotaro-mizoguchi.umeres.maine.edu on 97/9/02 12:03:20
 
In Reply to: 上で、速い結果というのはDELLのPCが、です。 posted by wu  @ shark.cs.kobe-u.ac.jp on 97/9/02 11:50:49
 
一つ気になる所が。 
 DELLのBIOSっていうのは、基本設定以外はユーザーにはいじれないように
 なってます。 ご存知の通り、汎用基板ではBIOS設定の中に、メモリーの
 アクセスタイミングなど、システムの速度に関わってくる設定がありますよね?
 恐らく、ここを最適化する事によって、システム性能を引き出してるんじゃ
 ないかなって思ったりしてます。
 
 基板自体は既に有る訳で、ここを機械的にいじるのはまず有り得ないでしょうし。
 
 でも、DELLが速いのって、パーツの良さも有りそうですよね。 僕が
 Diemnsion P133vを買った時も、HDDは当初E-IDEは最速の部類に入る
 FB-TMだったし。 今のDimensionシリーズもMillennium IIとか、
 STBのVelocity128/3Dなどの最高速カードが選べますね。 私の友人のマシンは、
 DELLと同じオンラインストアのお店でも、ノーブランドのCirrusのチップ搭載
 カードでした。 画質は最悪だったし、何せ良くフリーズしてたものです(笑)。
 
 DELLって、最近は物凄い価格攻勢でちょっと驚いてます。 昔は、
 少し割高な感もあったのですが… 但し、在庫率が物凄く少なく、無駄の
 無い経営をやってるみたいですね。
 
 
 
 
  
 
 
   |