|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
ミスカ  @ a157174038.shikoku.or.jp on 97/8/23 02:06:42
 
In Reply to: おおミスカさん。先日はどうも・・・。 posted by アンコロ  @ tko129.kikimimi.ne.jp on 97/8/23 01:53:05
 
> どーも。覚えておいででしょうか?先日(といっても数ヶ月前)に> 「File◯◯◯◯.chkとはなんのファイルですか?」とかいう質問を
 > 書き込んで、ミスカさんに助言してもらったアンコロです。
 
 あ、なんかデジャブを感じてました^^;
 
 > 例えば快適に使えていた頃のPCだと、ソフトを起動する最中に起こる
 > フリーズのあとにスキャンディスクをかけるとちゃんとエラーを検出
 > してくれて、しかもその破損ファイルのサイズが32KBを越えること
 > は無かったんです。
 
 え〜っと、その〜・・・
 安定している快適な状態では、フリーズ自体が起こらないんですが・・・
 多少フリーズしても、ディスクエラーが発生することは少ないです。うちの場合。
 ただ、症状から察するに、"おそらく使われていません。ディスク領域を使用しているだけです"のようなエラーでした?
 それなら、多くの場合はchkファイルは作成しなくてもOKです。
 というより、作成してもまったく復旧には役に立ちません。
 
 > しかし最近では同じコトをしても、なかなかエラーを洗い出してくれない。
 > たまに検出してくれたらデカいファイルになってる。
 > ・・・ってなことになっちゃってて。
 >
 > なんか、わけわかんない説明ですよね。(^^;。
 
 エラーが出ないってのはいいことです^^;
 
 > うーんなんでかなぁ。やっぱ98だからでしょうか。
 > それとも「窓の杜」とか「ベクター」からいろんなものインストしたから
 > でしょうか。
 
 とりあえず、オンラインソフトは、評判の悪いものは論外として、あまり評判を聞かないようなやつは使わないことです。
 利用者が少ないソフトってのは、それだけバグレポートとかも出てこないので・・・
 (まあ、僕は一度FileVisorほどのソフトでも痛い目に会いましたが)
 
 > うーん。もうあの作業したくないです。
 > いつも助けてもらっててこんなこと言える立場じゃ無いんですけど。
 
 仲間内では、再インストールは"95の経験値を上げる作業”と言っています。
 
 
 
  
 
 
   |