|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
アンコロ  @ tko129.kikimimi.ne.jp on 97/8/23 01:53:05
 
In Reply to: Re: File◯◯◯◯.chkについて posted by ミスカ  @ a157174038.shikoku.or.jp on 97/8/23 01:08:28
 
どーも。覚えておいででしょうか?先日(といっても数ヶ月前)に
 「File◯◯◯◯.chkとはなんのファイルですか?」とかいう質問を
 書き込んで、ミスカさんに助言してもらったアンコロです。
 
 > ディスク上のファイルが破損しているんだから、エラーが出たりハングしたりするのは当然です。
 > ハードディスクのフォーマットからやり直すことをお勧めします。
 
 ええ、実は先述の質問の時にもミスカさんにHDの初期化を勧められて
 実際そうしたんです。そしたらすごくPCが安定して快調にPCライフを
 送れていたのですが、最近になってまたもとのもくあみになりかけて
 しまって・・・。
 
 ちょっとわかりにくい説明でご容赦願いたいのですが、
 例えば快適に使えていた頃のPCだと、ソフトを起動する最中に起こる
 フリーズのあとにスキャンディスクをかけるとちゃんとエラーを検出
 してくれて、しかもその破損ファイルのサイズが32KBを越えること
 は無かったんです。
 しかし最近では同じコトをしても、なかなかエラーを洗い出してくれない。
 たまに検出してくれたらデカいファイルになってる。
 ・・・ってなことになっちゃってて。
 
 なんか、わけわかんない説明ですよね。(^^;。
 
 うーんなんでかなぁ。やっぱ98だからでしょうか。
 それとも「窓の杜」とか「ベクター」からいろんなものインストしたから
 でしょうか。
 
 うーん。もうあの作業したくないです。
 いつも助けてもらっててこんなこと言える立場じゃ無いんですけど。
 
 
  
 
 
   |