|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
ミヒャエル  @ duoka60.oka.urban.or.jp on 97/8/10 21:21:03
 
In Reply to: Re: しかし、、、 posted by ZZR250  @ h007.p065.iij4u.or.jp on 97/8/10 17:20:42
 
> > > モニタが’不明’になってたので、元に戻したところ
 >
 > とりあえず、プラグアンドプレイにしておいても大丈夫とは思いますが、
 > あのモニタで1152x864だと、見にくくないですか?
 
 
 > 僕も元S165ユーザーですが、あれ800x600ぐらいが見やすいような
 > 気がしますね。(アイコンとかエクスプローラの字が読みづらい)
 > あと、蛇足ですがボードの左上のほうに”VGA RST”と書かれた
 > 3本ピンのジャンパがあるんですが、
 > (Noは忘れた、確か29か28あたり)
 > それを差し替えるか、抜くかすると、ATIをハード的に無効にできます。
 > (戻すときはジャンパを戻して再起動)
 > デバイスマネージャで無効の指定をしただけだと、悪影響が出る
 > こともあるので、知っておくと何かの役に立つかも知れません。
 
 やっぱり、ATIは殺したほうが無難でしょうか?
 トラブルのときのために、残しておこうかと思ってたんですが、
 なにか悪影響がありました!?
 たしかに、ベンチとったりすると、ATIも認識されてたりしますね。(^_^;)
 ドライバまで消すと、復旧するとき面倒かなぁと思ったり、、、
 
 
  
 
 
   |