|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
68user  @ www1.saganet.ne.jp on 97/8/12 01:44:25
 
In Reply to: Re: 私の方も訂正を。 posted by HZR  @ mip226.ask.or.jp on 97/8/12 01:19:03
 
> 蛇足ですが、私はインストラクターという商売をやっているわけではないです。> あくまで社内で、作業の便宜化をはかるために無償でやっているまでです。
 > それを『まがい』という言葉で表したのですが、伝わらなかったようで悔やまれます。
 
 いえいえ、商売としてやっていらっしゃるわけじゃないかも、と
 思いながら書いてしまいました。今度は僕の読解力不足ですね(^^;
 
 
 すいません。確認したいのですが、HZRさんがおっしゃりたいのは
 
 「内容はともかく、書き方が悪い。攻撃的に意見する必要はないでしょう」
 
 ですか? あるいは
 
 「内容も書き方も悪い。批判するよりアドバイスした方がいいでしょう」
 
 でしょうか。
 
 
 僕としては「Re: いいかげんにしてください」は、書き方はともかく
 内容はアドバイスのつもりでした。いい返事をもらいやすい質問の仕方
 を書きました。
 
 僕の買う雑誌はUNIX USERとUNIX MAGAZINEとSoftware Designなので、
 カヲルさんの参考になるような雑誌は残念ながら推薦することはできません。
 しかもハードには疎いので、他の方々のように直接質問に対してアドバイス
 することはできません。僕にできるのは、よりよい(と僕が思う)質問の仕方を
 教えることだけでした。
 
 
 書き方については、考慮の余地があるとは思いますが、
 
 「Re: あの〜 - 68user 97/8/11 00:30:32」
 
 でわかってもらえるものと思っていました。それでもカヲルさんには
 真意が伝わっていないようなので、よりきつい書き方をして、カヲル
 さんの質問の仕方には問題がある、ということを認識してもらいたかった
 のです。
 
 ちょっと言い訳がましいですか?
 
 
 
  
 
 
   |