|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
HAKKY  @ pppt027.yin.or.jp on 97/7/18 23:15:25
 
In Reply to: Re: HDD研究家(?)として一言(?)(^^; posted by AC/DC  @ 203.180.223.66 on 97/7/18 22:22:31
 
> 4万円程度のドライブでは、ハイエンドIDEドライブと、性能的には変わりません。(と言う私も4万クラスHDDの所有者だが・・・)
 
 体感的にはインターフェースだけでも変わると聞いたのでこう書いたのですが・・・
 9万円以上だすと、7200rpmのHDDが買えるのでこれは爆速でしょう(笑)
 
 > ホストアダプタの転送速度が高くても、5400回転程度(回転数だけではないが)のドライブでは、違いが出ません。
 > もっとも、SCSI2とU−SCSIの、カードの価格差は、無いに等しいですが。(^^;
 
 知っていましたが、プロールさんが4万円と書いていらしゃったので(^^;)
 そうですか、5400じゃ差がでませんかぁ。それは知りませんでした。
 じゃあ、事実上のハイエンドは7200なのねん(;_;)
 (もうすこしお金ためよか^^)
 #昔はシークタイムばかり叫ばれていたけど、回転速も大切なんだよね。
 
 私からも質問させていただきます。
 7200rpm、2GBから3GBでコストパフォーマンス高そうな(^^;)
 お勧めのHDDがあったらどなたか教えてください
 お願いします。
 
 
 
 
 
 
 
 
  
 
 
   |