[ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[ home.html ]
投稿者:
hiv @ apopt9.iis.u-tokyo.ac.jp on 98/3/09 12:13:17
いきなりだが、アメリカ人はビッグだ。
何がビッグって、体がビッグだ。
当然服もビッグなわけで、あのビッグで安価な服が輸入された日には両国のお店も
ただでは済むまいと思われるが、丈が合わないのでやはり大安心。
体がビッグであるというのは、故なきことではない。
食う量が違うのだ。
フライドポテトのLなどをたのんだ日には、とても食い切れたものではない。
いや、私は食べるが。
映画館で、コークとポップコーン両方Lと注文した時の店員は、バケツのような
カップと一抱えもある袋を取り出して、
「ヘイ、ジャップ。ユーは本当にこのグレートなアメリカンサイズを食うのかい?」
とでも言わんばかりの笑みを浮かべるが、だからといって挑発に乗ってばかりも
いられない。
こっちの体がアメリカンサイズになってしまう。
やはり無難に普通のサイズを注文していきたいっ。
「ワン コーク、ノーマル、プリーズ。」
「normal?
what's "normal"?」
「だからノーマル、普通だってば。」
「???.
I don't know what you say.」
「何でわかんないの?」
といったやりとりを後ろで見ていた兄がひとこと。
「ゲームじゃねえんだよ」
<解説>
ファーストフード店で'normal'などといっても大抵理解してくれません。
'regular'が正解です。
えっ、知ってる?
当然だって?
おかしいですね。
私の中では、物事の程度は easy-normal-hard で決まっているのですが・・。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
http://www.sega.co.jp/sega/p_cafe/BBS/bbs5/vol295/295_91.html
(ほきぃぬさん作)
昔の作品に数珠つなぎで読んでいける親切設計!
でも、すでにコンセプトが変わってしまっている。(笑)
|