|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
まいくろ  @ km2-ppp44.kw.netlaputa.or.jp on 98/3/05 21:15:18
 
 日本テレビ深夜に放送していたロボコップTVシリーズ、見ていた方はいらっしゃいます?
 先日終わったようですが。
 
 マーフィーの(元)家族が毎回のように登場するので、
 けっこー来るものがありますね。
 特に最終回の前の回、父が登場したときなどは、
 目の前でヘルメットが取れてしまって、
 「私にできることはないのか!?」
 「私の家族には話さないでくれ…」
 とか。
 (元)家族に対するマーフィーの接し方は、人間性を取り戻しながらも
 ロボットだというジレンマを感じさせます。
 
 最終回も皮肉に富んだ内容で、洗脳によって無実の罪を自白させられた男を
 助ける話なのですが、死刑禁止の州なので「自主死刑」(安楽死を自主的に
 行なわせる装置と同じような物)をさせる、と。しかも、「見る権利を守るため」
 と称して「処刑tonight」なる番組で最期の瞬間までを放送することになっている、
 という、かなり辛辣な内容でした。
 まあ、誰でも予想はつくでしょうが直前でロボコップが助けたわけですが、
 オチはともかく内容は毎回良かったです。
 
 ダイアナという電脳人格がよく出てきましたが、彼女は元々何者だったの
 でしょうね。
 
 うーん、とにかく良かった。
 
 
  
 
 
   |