|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
土門褐守  @ tproxy1.tsuyama-ct.ac.jp on 98/2/28 13:29:46
 
In Reply to: 簡単ですよ(^_^) posted by mekemeke  @ pppd00b.pppp.ap.so-net.or.jp on 98/2/28 13:09:59
 
> 最近とゆうと、メモリーのタイプはDIMMですね?(168pinだかの長い方)1枚差しですよね?両側のフォックをひろげて、「ガチッ」っというまで
 > 差し込みます。この時「ガチッ!」の音、かなり鈍い音がします。
 > それでいいんです。あとささる部分の形の方向がありますので間違えなければへーきです。(まぁ間違えようがありませんが・・・。)
 
 そう、1枚のやつです。
 方向は間違えていないのですが、なかなか差し込めなかった。
 一応ささりました。
 手先が不器用なのかな。
 
 > あとは立ち上げた時のメモリーチェックで増えてればOKです。
 > (95上ではコントロールパネルのシステムのプロパティでもみれますよ!)
 
 増えてました。ってことはOKですね。
 
 > こげ臭い?やばいのでは?煙が出てる位ひどいようでしたら、買った所で見てもらっては??
 
 煙は出ていませんが、兄がいつも言います。
 僕は年中鼻がつまっていて嗅覚はほとんど皆無なので
 よくわからないのですが。
 
 > いいなぁどこのメーカーのかったんですか?あと型番てわかります?
 > NECだったらPCVS 26D M7DA2とか
 > 富士通だったらFMVS52373とか・・・。
 > パソコン屋バイトしてるんできになったんで・・・。
 
 飯山って会社。
 V300GCってやつです。
 
 
 
  
 
 
   |