|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
試製重戦車オイ  @ fnbs1du20.chb.mesh.ad.jp on 98/2/25 02:04:37
 
In Reply to: イラクは爆撃された方が良かったかも posted by 軍需相シュペーア  @ ins45.fukuoka-ap3.dti.ne.jp on 98/2/25 00:04:47
 
 かつての湾岸事変(あんな一方的なのを戦争とはおこがましい)にはまがりなりにも大義が有った、と言える。
 侵略されたクウェートを、開放するという分かり易い大義が有った。
 もし、今回爆撃を行なっていたらどうだろうか?
 核査察を受け入れない。だから爆弾を落としてやった。
 誰が納得出来るのだろうか?こんな理由が。
 曲がりなりにも、他国の内政を干渉するのには余りにも希薄な理由では無いか?
 そもそも、アメリカが出る必然は何だろうか?
 アメリカは・・・穿ち過ぎかも知れないが・・・支持率を上げる為だけに、戦争を
 起こそうというのでは無いのか?
 大義無き戦の上に立つ平和など真に平和と言え得るのだろうか?
 
 別に砲艦外交が悪いとは思わない。
 だが、戦争をカードとして選択するのは所詮愚の骨頂に過ぎない。
 我には、どうしてもアメリカに大義が有ったとは思えないので余計だ。
 今回の結果は、故にベスト足り得ずともベターな結果だと思う。
 
 何かまとまりが無くなってしまった様だ・・・済まぬ。
 では、サイナラ。
 
 
  
 
 
   |