類似体験を持つ者として、レス



[ このメッセージへの返事 ] [ 返事を書く ] [ home.html ]



投稿者: るろりん @ 157.120.246.33 on 98/2/20 14:36:44

In Reply to: ↑一応、全部読みました。

posted by MartiniRossi @ pp104-nag.synnet.or.jp on 98/2/20 02:03:56

  とりあえず、先に一言。
  やはり、人を「モノ」扱いするような差別の仕方はよろしくないと思います。
  気持ちの上で持ってしまうとしても、公の場で発言する際に、それを前面に
 出すのは・・・と言う意味で。


  以下は、上の書き込みへのレスです。

> ここで話を変えますが、私の従兄弟にも1人知的傷害を持つ人がいます。
  私の従姉妹にも、一人。
  叔母(母の妹)の娘で、電車で数駅と近い場所に住んでいるので、月に1度は
 我が家に叔母と一緒に訪れます。
  「来て欲しくない」と家族の誰か一人でも口にした事はありませんが、一家
 全員で対応しないといけないのは確かです。

> 兄弟の仲が良いので、親戚関係が崩れてはいませんが、仲が悪かったなら崩壊していたかもしれません。
  そういうものかも知れませんね。
  と言うより、それが原因で兄弟仲が悪くなる場合さえあるかも知れません。

> また、世話に疲れて...というニュースを聞く度、そうなる可能性は全くないとは言い切れないと感じています。
  叔母の家に関しては、今のところは無さそうです。
  叔母の楽天的な性格が、長所として活かされているからでしょう。
  あと、叔母の息子(姉、弟の2人兄弟なんです)も、よくお姉さんの世話を
 嫌がらずにしていますので、負担が軽減されているのでしょう。
  うちの母親は、「自分が知的障害の子供を持ったら、育児に疲れて、この子を
 殺して自分も死のう・・・と思ったかも知れない」と言います。
  恐らく、生真面目な人ほど、精神的負担は大きくなるのでしょう。

> 外野から差別をするなって言うのは簡単ですが、実際に身内に障害者がいて差別しないと言い切れるでしょうか?
  難しいでしょうね。
  と言うか、障害を持たない人と同じ接し方は出来ませんから・・・。
  悪い意味に取られると困ってしまいますが、「してはいけない事」の判断を
 自分で出来るわけではないので、迂闊に目を離せない・・・など、色々と世話
 を焼かされる部分
(←この書き方が本音)がありますから。
  最大の難点は、「会話」が成り立たない事です・・・。